Skip to Main Content
REPAIRFAN
  • ホーム
  • 修理ブログ
  • 製品・部品・サービス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 修理ブログ
  • 製品・部品・サービス
  • お問い合わせ

測定器

クラニシ BR-200 アンテナアナライザ 修理
30 11月 2020

クラニシ BR-200 アンテナアナライザ 修理

by stlab | posted in: 未分類, 測定器 | 0

今は亡きクラニシのアンテナアナライザBR-200HF~144まで測定出来てアンテナ設営現場で測定できるという有り難い測定器確か39,800円だったと思う 今回は電源は入るが測定できないとの事確かに電源は入るが無負荷なのに … Continued

BR-200, アンテナアナライザ, クラニシ
アンリツ MG11A 擬似音声発生装置 修理
3 8月 2019

アンリツ MG11A 擬似音声発生装置 修理

by stlab | posted in: 測定器 | 0

擬似音声って何?SSBのパワーは入力信号(音声)によって変化するのはご存じの通り、AMでも変調回路によっては入力信号でパワーが変化してしまうものも存在しているこの様な機器を試験する時に人間の声の代わりになる信号・・・普通 … Continued

MG11A, アンリツ, 疑似音声
SINADメータ 修理&調整
29 6月 2019

SINADメータ 修理&調整

by stlab | posted in: 測定器 | 0

SINADメータって何?って人も多いでしょうでも無線機の受信感度は気になるはずコレは受信感度を測る時に受信品質を数値化する測定器なのです SINADとは? Signal to Noise And Distortion r … Continued

S103, SINAD, sinadder3
FC-863 周波数カウンタをメンテする
13 6月 2018

FC-863 周波数カウンタをメンテする

by stlab | posted in: 測定器 | 0

周波数カウンタ、無線機を調整する時には必須の測定器ですね 今回は横河電機 FC-863 仕様は input A:10Hz~15MHz input B:10M~1300MHz 1300MHzまで測定できるから良く使用される … Continued

FC-863 横河電機

最近の投稿

  • ヤエス FT-212L PLLアンロック修理
  • ICOM IC-2730 水濡れ機 修理
  • IC-T10 を分解・受信改造する
  • 市民ラジオ旧技適機で他の無線局に妨害を与えない為には
  • FT-991A TVI検証

© 2022 REPAIRFAN - WordPress Theme by Kadence WP