Skip to Main Content
REPAIRFAN
  • ホーム
  • 修理ブログ
  • 製品・部品・サービス
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 修理ブログ
  • 製品・部品・サービス
  • お問い合わせ

車載機

DR-620DV 修理 電源入らない
14 6月 2018

DR-620DV 修理 電源入らない

by stlab | posted in: 車載機 | 0

144/430MHz 20W機 特定のロット(技適番号 002KN498,499,575,576)はメーカリコールが掛かってて高値でメーカが買い取ってくれる https://www.alinco.co.jp/inform … Continued

DR-620DV 腐食 水濡れ
IC-208D 修理 430の出力が低い (2)
12 2月 2018

IC-208D 修理 430の出力が低い (2)

by stlab | posted in: 車載機 | 0

前回に引き続き、またもやIC-208D 今回も430の出力が低いとのこと                 メモには下記の記載が 144 ok … Continued

IC-208D 修理 430の出力が低い
10 2月 2018

IC-208D 修理 430の出力が低い

by stlab | posted in: 車載機 | 0

144/430MHzの50W機 430の出力が低いとの事です しかし、汚いな             放熱フィンの隙間もゴミだらけ 分解洗浄必須!   … Continued

C5200D 修理 (1) 動作チェック&メンテナンス
17 4月 2017

C5200D 修理 (1) 動作チェック&メンテナンス

by stlab | posted in: 車載機 | 0

実用に耐える様にメンテナンスします えらく汚れていますが電源は入るんでしょうか?             電流容量の小さな電源につなぎ電源投入 煙を吹いたり異常 … Continued

投稿のページ送り

« 1 2

最近の投稿

  • ICOM IC-905XG を分解する
  • FTM-150ASP の ASPを無効にしS-DXを復活させる
  • IC-T10の海賊版を分解・検証する
  • IC-x75 その6・275 修理断念した?
  • IC-x75 その5・275 操作系修理

© 2025 REPAIRFAN - WordPress Theme by Kadence WP